[QT一言アドバイス] 2020年5月16日(土)

申命記 19:1〜14
「恵みとあわれみの避け所、逃れの町」

ーみことばの黙想ー
神様は、イスラエルの民が約束の地に入る以前から、人の弱さのために、人々が事故や争い事が起こることが避けられないことをご存知でした。それらを通して、不必要な血が流れて、神様の民が損なわれることのないように配慮されました。

1〜6節
神様は、意図的ではなく、過失(事故)で人が死んでしまった場合に、復讐でさらなる殺人が起こらないように、逃れの町を予め用意されました。
神様は人の弱さをよくご存知です。ですから、できないことを命令されるのではなく、弱さがあっても、できるはずのことを命令されました。神様の御心の先には、神の国が完全に現れることがあります。これは、終末の時代、イエス様の再臨によって成就していくことを考えれば、現在進行形です。さて、その神の国は、憎しみや悲しみではなく、恵みとあわれみ、赦しと愛が溢れるところです。ですから、赦すことの実践をその形として、逃れの町というものを置かれました。
むやみに神様の選ばれた民、神の宝の民が損なわれていけません。

7〜14節
一方で、殺人が罪であることは言うまでもないことです。特に故意に行われたのであれば、尚更です。その罪に対して相応の責任を果たすことになります。神の民の中から罪を取り除く必要があります。なぜなら、後に主が回復しようとしておられる神の国には、罪があるはずがないからです。これには罪を取り除くには基本的には、死という重い結果が伴います。
けれども、これを律法的に行っても、復讐の連鎖が続きそうです。人のできることには限りがあり、しかも不完全です。
ですから、人の罪を贖うために、イエスの十字架による死と復活がありました。私たちの罪はイエス様の犠牲によって取り除かれ、復活によって新しい永遠の罪赦された(取り除かれた)いのちを得たのです。このイエスは、「あなたの右の頬を打つ者には左の頬も向けなさい」(マタイ5:39)
と語られます。今読んでいる申命記自体にも、「復讐と報復はわたしのもの」(申命記32:35)と記されています。ですから、正しい裁きは主に委ね、自分自身は赦されたものとして赦していくことが必要でしょう。
では、ここで疑問が残ります。悪を野放しにして良いのか? まず、神様は悪を野放しにはされないことを信じましょう。次に、私たちは罪を犯した人をさばくのではなく、その人が罪を自覚し、悔い改めるように、イエスの元に導くべきです。クリスチャンの悪との戦いは後にパウロが次のように語っています。「悪に負けてはいけません。むしろ、善をもって悪に打ち勝ちなさい。」(ローマ12:21)
自分勝手な正義でなく、神のみこころがはたされていく世になるように努めていきましょう。

ーみことばの適用ー
今日、自分の正義感で物事を正すのではなく、神の御心を求め、悔い改めと赦し、愛をもって世に仕えます。自分の行動の動機が神の国を恵みとあわれみを表すことか、自分勝手な正義感かを吟味します。

ー今日の祈りー
私も救われたものです。どうか、罪あるものを追い詰めるのではなく、悔い改めと赦しという脱出の道に導ける助け手として、用いてください。

[QT묵상 가이드] 2020년5월15일(금)

신명기 18:15~22
“참예언자의 분별 기준, 말씀의 성취”

-말씀 묵상-
왕, 제사장에 이어 예언자에 대한 가르침이 계속되고 있습니다. 주님의 말씀을 바르게 전하는 것의 필요성을 묵상하고 은혜를 나눠봅시다.

15~18절
먼저 기억해둬야 하는 것은, 참예언자는 예수 그리스도라는 것입니다. 15절에서 말하는 예언자는 이 당시 사람들에게는 아직 감추어져 있지만 예수님을 가리킵니다. 하나님의 영광이 사람들에게는 너무도 거룩한 것이었으므로 그 거룩함에 닿으면 자신의 죄도 함께 사라질 것만 같은 현실에 대해, 하나님은 그 말이 맞다고 하시며 사람으로서의 예언자를 보내주십니다.

그러나 예수님은 사람이시자 하나님이시기 때문에 “너(모세) 같은 예언자”라고 표현하고 계시지만 사실 모세보다 훨씬 뛰어나신 분입니다. 하나님께서 명령하시는 모든 것은 이 예언자(예수님)로부터 전해집니다. 그렇기에 말씀을 읽고 듣는 것은 매우 중요합니다. 하나님의 마음을 가장 정확하게, 확실히 전하고 있는 것은 말씀이기 때문입니다.

매일 말씀을 읽고 받아들이는 것을 소홀히 여겨서는 안됩니다. 확실하게 주님의 마음을 알기 위해서는 말씀이 가장 좋기 때문입니다.

19~22절
하나님은 우리에게 하나님의 마음을 전하고 계십니다. 문제는 우리가 그것을 듣고 받아들이는지의 여부입니다. 하나님의 말씀을 듣지 않는 자는 그 책임을 지게 될 것입니다.

우리는 말씀을 무심코 듣고 흘리고 있는지도 모릅니다. 그러나 그 책임은 반드시 나 자신에게 돌아온다는 것을 알아야 합니다. 벌을 받는다기보다 오히려 하나님의 은혜를 받을 수 없게 됩니다. 축복의 말씀을 받아들이지 않는다면 죄에서 구원받는 일은 없습니다. 주님의 말씀에 순종하는 것은 정말 중요한 일입니다.

참예언자는 예수님 한 분이십니다. 그런 의미에서 다른 예언자는 필요가 없습니다. 그러나 그 예수님께 인도하기 위해서 많은 예언자가 쓰임받은 것도 성경적인 사실입니다. 예언자는 주께서 전하라고 한 것 이외의 것을 하나님의 이름으로 전해서는 안됩니다. 거짓 예언자들이 전한 것은 본질적으로 실현되지 않습니다. 그리고 사람은 틀릴 수도 있지만 예수님은 틀리지 않으십니다. 반드시 사람을 구원하시며 언젠가 다시 오십니다. 세상 사람들은 여러가지 말을 하나 적어도 주님 안에 있는 예언자는 예수님과 성경의 말씀을 전합니다. 그것을 조금이라도 부정하는 자의 말은 들을 가치도 없습니다. 분별하기 위해서는 평소에 말씀을 가까이할 필요가 있겠죠.

-말씀 적용-
하나님의 말씀을 가볍게 이용하지 않겠습니다. 그러나 언제나 가까이 하도록 하겠습니다. 하나님의 이름으로 전하는 거짓된 말들이 있더라도 예수님의 말씀의 의미를 근거로 분별하여 믿음이 흔들리지 않도록 하겠습니다.

-오늘의 기도-
더욱 많은 자들이 말씀을 가까이 하며 받아들일 수 있기를. 말씀을 전하는 자에게 하나님의 마음이 그대로 전달될 수 있도록 축복해주세요. 나 또한 말씀을 전하는 자가 되게 해주세요.

[QT一言アドバイス] 2020年5月15日(金)

申命記 18:15〜22
「まことの預言者を見分ける基準」

ーみことばの黙想ー
王、祭司に続き、預言者に対しての教えが続いています。主のことばを正しく語られていくことの必要性を黙想し、恵みを分かち合います。

15〜18節
まず、覚えておきたいことは、まことの預言者はイエス・キリストです。15節で語られている一人の預言者というのは、この当時の人たちにはまだ隠されていたことですが、イエスのことです。
神の栄光が人々にはあまりに聖なるものなので、そのきよさに触れれば、自分の罪もろとも滅びてしまいそうな現実に対して、神はもっともだと答え、人としての預言者をおくられます。しかし、イエスは人であり、神であられるので、「あなた(モーセ)のような一人の預言者」と表現されてはいますが、モーセよりもはるかに優れた方です。
神の命じる全てのことはこの預言者(イエス)から語られていきます。だからこそ、みことば を読み聞くことは非常に重要です。神の御心が一番正確にはっきりと語られているのはみことば だからです。
日々、みことば を聞き、受け入れることを疎かにしてはいけません。はっきりと主の御心を知るにはみことば が一番だからです。

19〜22節
神様は、私たちに伝えていないのではなく、神の御心を伝えています。問題は私たちがそれを聞き入れるかどうかです。神のみことば を聞き入れないものには、その責任が問われることになります。
私たちは、みことば を何となく、聞き流してしまうかもしれません。しかし、その責任は必ず自分に帰ってきていることを知りましょう。罰というよりも、むしろ、神様からの恵みを受けることができなくなります。福音のみことば を受け入れなければ、罪から救われることはありません。主のことばに聞き従うことは本当に大切です。
本当の預言者は、イエスお一人ですから、その意味では、他の預言者は必要ないわけですが、このイエスに導くために、多くの預言者が用いられたのも聖書的事実です。預言者は主が語れと言われたこと以外のことを神の名によって語ってはいけません。偽預言者の語ることは、本質的に実現しません。そして、人は間違うこともあるかもしれませんが、イエス様は間違えません。からなず、人をお救いになり、いずれ再び来られます。世の人が様々なことを言いますが、少なくとも、主にある預言者は、イエスを語り、聖書のみことば を伝えます。それを少しでも否定する者の言葉は聞く価値がありません。見分けるためには、普段からみことば に親しむ必要があるでしょう。

ーみことばの適用ー
神様のみことば を軽々しく用いません。けれども、いつも身近に親しむようにします。神の名によって語る偽りのことばがあっても、イエスのことばの意味を踏まえ、見極め、信仰が揺れ動くことのないようにします。

ー今日の祈りー
もっと多くの人がみことば に親しみ受け入れますように。みことば を語る人に神様の御心がそのまま伝えられるように祝福してください。自分自身もみことば を伝える者とさせてください。